三十路からのデスマーチ

何気ない日常がもしかしたら誰かの役に立つかもしれない。

不動産屋さんのドレスコード

引越しをするときに、必ずと言っていいほどお世話になる不動産屋さん。

現在では仲介業者が乱立し、接客態度も良くなり、安心して利用できると言います。

最近では身元保証人ではなく、家賃保証の会社への加入を求められるケースもあり、初期費用さえ確保できれば、女性でも賃貸は難しくないと言われています。

 

しかし、昔から不動産屋さんは

・冷たい

・見た目で判断してあしらわれる

・女性は相手にしない

というイメージがあり、中には「不動産屋になめられないためには」みたいな記事もあります。

「女性は一人で行くな」「スーツとおっさんを連れていけ」というドレスコードに男性というオプションが必須という、相談の段階から敷居を高くしている記事もありました。

 

そんなイメージが私も強く、不動産屋に行くのがかなり億劫でした。

しかし、引っ越す場所は未開の地。

アウェーから不動産屋を頼らず物件を探すことなど、現地に知人でもいない限り無謀すぎます。

 

とりあえず、相談に乗ってくれなくても物件を見てみたい。とりあえず人間なら追い出されたりしないだろうと思い、すっぴん、フード付きの上着という、だらけた格好で行ってきました。

 

行ったのは文京区にあるとある不動産仲介屋さん。

 

忙しそうに電話でお話をしていたので、とりあえず見させてくださいと頭を下げて入らせてもらいました。

 

文京区というのは学生のエリアで、大学密集地でございます。私には無縁の場所です。

おしゃれな物件を眺めていると、電話を終えたスタッフさんが声をかけてくれました。

 

あ、あんた、オイラが見えるのかい……? 

 

そんな気分で実はこれこれと相談しました。

その時はどこに住むのか、どこに通うのかもはっきりせず、とりあえず都内から一時間の通勤エリアで~とアバウトに相談しました。

 

スタッフさんは、いや、一時間って言ったら、埼玉やら千葉やら神奈川から通えるじゃん。絞れよ。っという気持ちを抱いたのかもしれませんが、そんなことは感じさせずに、地方民の私に優しく説明してくださり、そして物件をいくつか見せてくれました。

 

こんなろくでもない格好した三十路を、優しく接客してくれたのです。

 

実際行ってみた結論としては、

 

「どこに住みたい」「どんな設備が欲しい」ということを絞ったら、そこまで嫌がられることはないのではないかと。

シーズンオフということもあったのですが、不動産仲介業者も乱立している現在、周りに競合する店のない、井の中の蛙状態でもない限り、女性でもそこまで邪険にされないのではないかと。

 

しかし、ケンカを売られるかもしれないという気持ちでいった方が、横柄な態度を取るスタッフに当たっても、ひるむことなく自分の意見を貫けるでしょう。

 

格好はだらけていても、心は武装して挑みたいものです。

 

 

 

あとは、大島てるでの下調べもした方が良いかもしれません。

 

 

 

好きなことをして生きていく

令和になりましたね。

そんな私の始まりは一本の動画でした。

 


【福岡事変】in神戸公演『レペゼン地球 ライブ』

 

レペゼン地球の動画です。

ちなみに平成最後の動画は今酒ハクノさんでした。


【限界メシ】ストロングゼロで作ったラーメン、4種食べ比べ!【050】

 

話を戻して、このレペゼン地球について簡単にご紹介いたします。

DJ社長さんをはじめとしたDJ軍団で、「レペゼン地球のメンバーの本名を徹底公開!!両親の名前や出身中学校も調査!!」みたいな記事を読まなくても、本人たちが自ら公開していくというスタイルです。


頭のおかしな奴らの帝王、DJ社長の質問コーナー【君に伝えたいこと】

特にDJ社長さんは本名の木元さんとお呼びすればいいのか、DJ名でお呼びすればいいのか分からないほど、本名を連呼されます。

作っている歌は基本的に下方向。品性も含めて下方向。YOUTUBEの動画もたびたび運営に削除されアカウントも削除されるというお察しなチャンネルで、登録者数が100万人になった瞬間削除されたという伝説もある集団です。

レペゼン地球は過去YOUTUBE界の大御所中の大御所、日本のキングオブユーチューバーであるヒカキンさんとコラボ動画を行い、「NHKとXVI〇E〇Sのコラボ」と評されるという事件もありました。

 

何が言いたいかと言うと、レペゼン地球はテレビというメディアではゴールデンタイムでは決してお目にかかることのない存在だということです。

しかし、リーダーのDJ社長さんの人生は波乱万丈、テレビ局が好きそうな経歴の持ち主です。

わずか二十代にして社長になるも、借金まみれになり、起死回生をはかりDJになるも周囲からは笑われ、見下され続けました。

色物と蔑まれ、一発屋と揶揄されて、それでも徐々に呼ばれるようになり、やがてライブ会場にも人が満ち、会場も大きくなりました。

下方向のネタに特化した歌を作り続けたDJ社長さんが、50分ほどの動画を作って言ったのが好きなことで生きていくことの壮絶さ」でした。

 

頭を下げる一生なんかまっぴらだと思って社長になろうと奔走したのに、普通に生きる人の倍頭を下げて、プライドなど捨てて生きて来た。

自殺をしようと思ったときもあった。

親をたくさん泣かせた。

一発屋ですぐ消えるとあざ笑われた。

ドームでライブなんて、お前らにできるわけないだろうとさんざん言われて馬鹿にされた。

 

好きなことをして生きていくのは、努力が必要です。

好きなこと = 楽なことではないのだと、DJ社長さんの動画を観ると感じます。

 

とても人には言えないような下品な動画ばかりを公開してきたのに、終始ふざけて笑っているのに、その動画だけは異彩を放っていました。

 

そんなレペゼン地球が今、ドームライブに向けて活動休止を決めました。

きっと不真面目に真面目にやりきってくれることでしょう。

 

 

 

 

アベンジャーズ/エンドゲームを一年前から待っていた話 後編

絶望の一年からついに公開されたエンドゲーム。

 

間に「アントマン&ワプス」で絶望を回帰させ、「キャプテン・マーベル」でこんなすごいヒーローがいるなら今度こそサノスをボコボコにしてハッピーエンド間違いなしだ!! と期待を高めてくれてからの公開でした。

 

そこで気になったのが「こんなすごいヒーローがいて3時間何するんだ? 」ということです。

 

エンドゲームでは、アベンジャーズというチーム、そしてヒーローや絆の物語が3時間びっしり描かれていました。

 

エンドゲームの冒頭は、監視用のGPSを付けたホークアイが娘に弓を教えるシーンから始まります。

 

彼がヒーローとして生きることよりも選んだのは、自分の家族を愛し守ることでした。

インフィニティーウォーでは登場しなかった彼が何をしていたのか、この短いシーンで見事に描かれています。

そんなホークアイが大事に守って来た家族が、ふと振り返った瞬間に塵になります。インフィニティーウォーの惨たらしさを一瞬で観客に思い出させたのです。

 

ストーリーにも書いてあったように、指ぱっちんで半分減ってしまった人たちを取り戻すための戦いを始めるのです。この戦いには、アントマンが戻ってくるまで決定的な解決案が出ません。ここに5年かかってます。

その間すごいヒーローのキャプテン・マーベルことキャロルは宇宙規模のヒーローなので地球でじっとしているわけにはいきません。

アントマンがやってきてインフィニティーストーンを集めて指ぱっちんしなおすための打開策がでてくるのです。

ここで、今までマーベル作品、とくにアベンジャーズシリーズを観て来た人達への原点回帰がはさまれます。

このドラマ部分は、ヒーローたちが過去に置いてきてしまったもの、特にアイアンマンことトニーとキャプテンアメリカことスティーブンにとっては大切なものを取り戻すために必要なドラマパートでした。

 

そして、もう一つの、アベンジャーズシリーズで詳しく描かれなかった、とある二人の絆が描かれます。

それがブラックウィドウホークアイ

アベンジャーズ1では、この二人には言い表わせられない、深い絆を感じました。

 

しかしその後ブラックウィドウことナターシャはハルクとの恋やキャプテンアメリカの補佐など他のキャラクターとの絡みが多く、ホークアイことクリントはアベンジャーズ2で良き父親としての面が現れていました。

 

エンドゲームでは二人の絆は、信頼できる仲間であり、家族であり、友人でもある。クリントにとってナターシャは失くしてはいけない人で、何ものにも代えられない存在だったことが証明されます。

 

 

アベンジャーズ/エンドゲームの結末は、決して手放しでハッピーエンドだと思えるものではないです。指ぱっちんより前に戦いで犠牲は出ていますし、取り戻すために犠牲が出ています。

けれど一人一人に人生があり、未来があります。

何を失っても守りたいものや取り戻したいものがあり、譲れないものがあったことが描かれています。

 

一年前、心を絶望に支配された心にしみわたる結末でした。

アベンジャーズ/エンドゲームを一年前から待っていた話 前編

貴方は映画館で絶望をあじわったことがありますか?

 

私は魔法少女まどかマギカが生まれて初めて映画館で絶望を味わった作品でした。

二度目は去年公開した、アベンジャーズ/インフィニティウォーです。

 

アベンジャーズシリーズは今まで「世界が滅ぶ!」という煽り文句を使っていたので、インフィニティーウォーの煽り文句だった「アベンジャーズ全滅」という煽り文句も、はいはいwww中盤から盛り返すんでしょ?って思ってたんです。

 

インフィニティーウォーには、大ヒットしたブラックパンサーやノリと音楽でピンチを切り抜けたガーディアン・オブ・ザ・ギャラクシーに加え、未成年ヒーローのスパイダーアンもいたんです。

 

負けるわけないじゃないですか。

惨たらしく殺されるわけないじゃないですか。

音楽とコメディと子供がついているんですよ? 滅ぶわけないじゃないですか。約束された起死回生じゃないですか。

 

それがまさかの指ぱっちんで半分が塵になっていくんですよ。

 

もう、「ど、どうして……? 」って顔面蒼白ですよ。

 

その次に公開された、「アントマン&ワプス」では、最高のハッピーエンドがあったんですよ。だから、これはインフィニティーの後日談かもと思ったんですよ。

 

でも、話す内容から「いや、これは指ぱっちん前だ。」と薄々感じていたんですよ。そしてハッピーエンドのEDが終わったら、ピム一家が塵になってきえていたんですよ。

 

インフィニティーウォーのトラウマ再発です。

 

そんな私の望みは、「キャプテン・マーベル」でした。インフィニティーウォーの最後でニックが望を託していたヒーローです。

 

キャプテン・マーベルは、空も飛ぶし、宇宙でも息ができるし、巨大な戦艦も一人で撃破できる、ワンパンマン系キャラでした。

彼女は自分に力を与えたヒーローの意思を引き継ぎ、宇宙の果てまでヒーロー活動をしていたのですが、友人ニックのピンチに戻ってきたのです。

 

そんな彼女が帰ってきて果たして3時間もなにをするのか。

それが私がエンドゲーム前に思っていた疑問でした。

 

サメ映画よりもサメを見せてくれた映画アクアマン

大ヒット中の映画アクアマン、最寄りの映画館では何故か、上映しないんですか?というアンケートにだが断ると返していたため車で片道一時間以上かけて観にいきました。

 

ジャスティスリーグ以来のジェイソン・モモアが演じるアクアマンことアーサー。見た目からして海どころか陸上でも勝てる相手がほぼいなさそうな立派な体格の主人公です。

 

ジャスティスリーグ(以下JL)では仲良くしたいけどうまくできないナイーブな内面がちょこっと出て来たアーサー。そんな彼の生い立ちから原作で「なんであんなに頭デカイの? 」「土偶じゃん」と言われている人気ヴィランまで全部見せてくれました。

 

 

アクアマンは予告では、スピード感のある海中シーンや見ごたえあるアクション、ファンタジックな生き物が出てくる「ははーん、今はやりの金かけた大ヒット間違いなしのやつね。」という印象を抱くのですが、観おわってからは想像の数倍「えらいもの観てしまった。」という感想が出てくる映画でした。

 

アクアマンのすごいところ「油断すると爆破」

アクアマンは、アーサーのお父さんとお母さんのなれそめや、二人がいかに愛し合っていたかということも語られています。

そして、彼を信頼してやってきた王女メラとのラブストーリーもあります。

アクション映画でそれを語ろうとすると、どうしても「動」の中に「静」の雰囲気が必要になります。

この時間のさじ加減に寄って、「いつまでこれ観なきゃいけないの? 」という時間を感じることがあるのですが、アクアマンは観客が油断をした瞬間に爆発が起きます。

主人公たちも「今良い雰囲気だな……。」と感じた瞬間に必ず敵の邪魔が入って強制アクションシーンになるのです。まるでラブコメディの主人公とヒロインがくっつきそうになると必ず邪魔が入るようないいタイミングでくるのです。

このまったり→爆破→アクションの流れが繰り返されることになり、最後の最後の一番いいラブシーンも「爆破されるのでは?」と懐疑的に思ってしまうのです。

 

アクアマンのすごいところ「カメラワーク」

 映像もすごいけどカメラワークが「どうやって撮影したの??」と思ってしまうようなダイナミックさなのです。

家庭用ゲーム機でゲームをした方なら「あ、これ●●で観たことあるやつ!」というような立体的なアクションシーンの見せ方。コントローラーを握ってコマンド入力をした時のような爽快さ。

そして、イタリアでのアーサーとメラが並走して敵に追われるアクションシーンは、どんな脳みその構造をしていたらこんな映像が撮れるのか、驚いて目が離せません。

常々、映画好きなら思っていることではあるかと思いますが、どんなに素晴らしいCGを駆使しても、どんなに火薬の量を増やしても、ただ平面で撮っているだけでは「きれいな映像だな~」以上の感動はないのです。

私はロード・オブ・ザ・リングを観た時に、初めて「これ、え? どう撮ったらこんな映像ができるんだ……????」と映像に圧倒され呆然としました。ピーター・ジャクソン監督の「キングコング」も同様に素晴らしく、CGよりも監督の手腕に感動しました。

 

アクアマンのすごいところ「超文明の武器を解体→再利用」

 マーベル作品ですが「アイアンマン」は、スーツは自分で作るヒーローをスタイリッシュに描きました。主人公のアイアンマンこと、トニーはテロリストのところから逃げるために、自分の兵器を改造してアイアンマン初号機を作りました。

 

敗北した敵キャラが、主人公に復讐するために主人公を忌々しく思っている勢力からすごい武器をもらうことはよくあります。その時にケチをつけるのが、よくても「この色は嫌だ」くらいです。

アクアマンの宿敵、ブラックマンタは、自業自得ではありますがアクアマンに復讐を抱くヴィランです。

彼は超文明の武器をもらい、勝手に自分で解体、改造、色ももちろん変えるのです。「普通そんなことする? 超文明の兵器なのに??」と驚いている間に、何故そのデザインになったのかというエピソードになっているのです。

「この映画考えた人頭良すぎでは??」と圧倒されてしまったシーンです。

 

 

アクアマンのすごいところ「圧倒的海の仲間大集合」

 JLでも少し語られているのですが、アーサーは海の仲間と会話できるのです。

アクアマンの劇中にはタツノオトシゴのような不思議な生き物が馬の代わりになっていたり、かと思えばサメが馬のように使われます。

サメです。

サメがたくさん見れるのです。

某サメ映画ファン界の第一人者の某氏も認めるくらい、アクアマンは普通のサメ映画よりもサメを見せてくれるというお墨付きです。

最終決戦では海の仲間、クジラやイルカ、サメ等そのほかもろもろの様々な生物がアーサーのために駆けつけてくれます。敵側の馬のようなタツノオトシゴも、サメも、「あわわわ。」とうろたえるのです。

ちょっぴり可愛いです。

昨日の敵は今日の友だったりするわけです。

「ちょっと待って、ここまで盛り込んでいいの?」と思うくらいの展開が待ち受けているのです。

 

アクアマンのすごいところ「属性全部もち」

 映画には、ジャンルがあります。

アクアマンはSFアクション映画に分類されていますが、ラブストーリーも、人間ドラマも、ホラーも、そして怪獣も、映画ジャンルの属性が網羅されているのです。

 

そんなアクアマンは、家族で見ても楽しく、恋人同士でも、友達同士でも、もちろん一人で見てもとても楽しいのです。

 

 

 

 

 

Vtuber界の異端児「今酒ハクノ」

気がついたら2019年にとっくになってました。柳沢です。

私、実は2018年に「御利益がヤバい!エグい!半端ない!」で有名な安井金比羅宮に行って参りまして、それから様々な別れがありました。

しかし、2019年になってから衝撃的な遭遇がありました。

その方はVtuberの一人で、私がこれまで想像していたVtuberとはまったく違う人でした。

 

その方は今酒ハクノさん。


【知育菓子】『ストロングねるね』で知性を取り戻そう!【073】

 

お恥ずかし話しでございますが、私は今までVtuberというジャンルは「癒し」や「アイドル」としての存在だと思い込み、私のような荒れに荒れた安いタオルのような存在には向いていないと思っておりました。

 

様々な○○系Vtuberが存在する中、今酒ハクノさんが掲げるのは

 

酒クズ系

 

「酒!名声!滅びよ人類!」から始まり、時には荒んだ日常ネタを交えつつ、時には大五郎のストロングゼロ割りをあおりつつ語られる映画レビューやゲーム実況。

まさに大人のためのVtuber

彼女のハッシュタグは「#滅びよ人類」。いつしかそれが今酒さんの動画感想だけでなく、その日の晩酌をツイッターにアップするハッシュタグになり、生放送では乾杯の代わりに「滅びよ人類!」コメで視聴者と共に杯をあおる儀式が行われています。

 

この時点ですでに興味津々な方はぜひともYouTubeで検索してみて下さい。

 

私が今酒ハクノさんを好きになったきっかけは、画面から溢れだす彼女の生々しさでした。

 

可愛いCGのキャラクターに可愛い女性の声がつく、もしくは端正なCGキャラクターにイケボな男性の声がつくのが一般的なVtuber

 

しかし初期の今酒さんはマウスで描いたような女性のイラストがカクカク動くという手作り感が全面に押し出た姿でした。


【紹介】食品加工工場ってどんな所?【003】

 

ハキハキとしたハスキーな声に「男性? 女性?」と判断が付かない人もいました。

 

再生した人は、彼女の法律無視の純黒バイトや工場勤務の虚無感、生理痛のつらさなど、生きた人間の口からしか出ない体験談に多くの人が引きつけられました。

 

2019年2月現在、アバター作成アプリも無料で簡単に入手でき、スマートフォンさえあればVtuberになれる時代になりました。

 

そんな中、時には異端児が登場するのです。

 

可愛い狐耳のキャラクターがおじさんの声で喋るVtuberねこますさんは、その最も成功した例だと言われています。

可愛いキャラクターが時折見せる世知辛い世の中の出来事や、二次元の向こうが透けて見える生々しさに、多くの人が心を奪われました。

 

今酒ハクノさんも、二次元の向こうにリアルの見えるVtuberとして多くの大人を夢中にさせています。

今酒ハクノさんの魅力の一つは、彼女の見えるギリギリ感と、そこからなりあがってほしいという応援したい気持ちが湧き上がることです。

 

当初彼女はかくかく動くイラストでVtuberになっていました。しかしそれを「整形」という形で元の特徴を残しつつ、よりVtuberらしい端正な姿に作り替えました。

当初の方が好きだったと言う人もいますが、それ以降彼女の動画の視聴率は上がり、登録者数も上がりました。

ファンとして彼女が成功していく姿に胸が熱くなり、自分もうじうじ悩んだりせずに周りを滅ぼす勢いで頑張らなくてはと勇気がわいてくるのです。

今日も多くの人たちが「♯滅びよ人類」をツイッターに乗せて、その日あった良いこと悪いことを飲み込む儀式を行っているのです。

 

 疲れているときほど染み渡るお酒のような存在のVtuber今酒ハクノさん。お酒が苦手な方も、動画レビューやゲーム実況から入ってみてください。彼女から滲み出す人間味に、いつしか夢中になってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

何故こんな記事を書いたかというと、そのうち「人気Vtuber今酒ハクノとは!?その年収や本名を公開!」というまとめ記事が出てくると思ったので、そういう記事が出る前に一ファンとして気持ちを書かずにはいられなかったのです。

 

ちなみに今酒ハクノさんは過去うっかりほしいものリストで本名を公開してしまっていたという反省を機に本名の隠し方を動画で公開しています。

 

もしこの記事を読んで今酒ハクノさんに興味を持ってくれた滅ぼシストが一人でも増えれば、嬉しいです。

ここまで読んでいただけなくても、途中で気になってYOUTUBEを見に行ってくれれば本望です。

 

一年を振り返って

 今年はいろんなことがあった年でした。

 身内の葬儀から人生初のオーバーブッキングまで、そろそろ生き慣れて来たなと思ったときこそ様々なトラブルがやってくるものです。

 その中でも「今年の1位はオーバーブッキングだな」と高をくくっていたら、それ以上の出来事がありました。

 

 車にはねられました。

 

 日本では二人に一人が交通事故を体験するといいます。私は、当て逃げ、後ろからの追突、自身の物損と、一人で交通事故に遭う確率を上げていたのですが、まさか自分がはねる側ではなくはねられる側になる日がくるとはおもいませんでした。

 ここに書きこんでいるんだから大したことないんだろ?と思った人もいるかと思いますが、結果的には大したことはありませんでしたが、一カ月ほど入院しました。

 今となっては大変な目に遭ったなという感想が大きく残りますが、遭ったときは大変でした。

 なぜなら遠出する用事があったのです。

 某携帯電話ショップ勤務時代には、あまりにも日々の出来事に疲れすぎていて、いっそ車にでもはねられてしばらく休みたいと思っていた時もありました。

 今はそんなことを思っていた自分の肩をそっと叩いて伝えてあげたい。

 

 仕事辞めた方が絶対ましだよ、と。

 

 これから年末年始にかけて、車で移動する人もいるかと思いますが、くれぐれもお気を付けください。

 

 交通事故は、加害者も被害者も両方大変な目に遭います。